響け、アフリカの大地の音アフリカ太鼓のライブ
12月5日(火曜日)はいつもの授業の代わりに、アフリカはケニヤの太鼓のライブを楽しみました。
演奏は大西匡哉(まさや)さん、ダンスは奥様のペアライブです。大西さんは20歳の時にアフリカの太鼓によって精神が解放されるという衝撃を受け、以来8年間に亘るケニヤ音楽修行の後、ドゥルマ民族の伝統打楽器「ンゴマ・ンネ」に独自の楽器を加えた独自のアフリカンスタイルを確立。全国で奥様のアフリカンダンスとライブツアーを行っています。
大西さんのYoutubeはこちら: (2) 大西匡哉 - YouTube
この日はせいわ夜中の生徒さん、スタッフの他、教育委員会関係者、他の夜間中学からも鑑賞に来ていただきました。アフリカの民族音楽は単純なフレーズの繰り返しの中に、躍動するリズムや音色の奥行きがありました。興が乗って来た人たちは、手拍子では飽き足らず、演奏者、ダンサーと一緒に踊って楽しいひと時を楽しみました。子どもたちの見様見真似のダンスが実に楽しそうでした。